ブログ
-
ScanSnap、いい感じです【スキャナー買いました】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 独立してペーパーレス化を目指しています。ということで…
-
-
独立はRPGゲームに似ている【独立して1か月半】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 開業して1か月半が経過しました。独立当初は何をしたら…
-
iPad Pro12.9インチ、最高です
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 先日、思い切って購入した「iPad Pro12.9イ…
-
【事業所得】生計を一にする親族に支払ったデザイン料は経費になる?
カテゴリー : 税務の取り扱いこんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 本日は、【税務QA 所得税】生計を一にする親族に支払…
-
ネット検索に、ホームページが引っかかるようになった
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、税理士、上原啓輔です。 最近、「大泉学園 税理士」で検索すると、当ホームページが…
-
まとまった支払いに耐える「タフなメンタル」はあるか?
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、税理士、上原啓輔です。 ここ1,2日で少しまとまった支払いをしました。まだまだ収…
-
-
創業時融資の受け方【日本政策金融公庫】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 創業時は、運転資金や設備費で融資を考えると思います…
-
税務の専門書をコツコツと読み始めて、3年が経ちました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 2021年の12月から、税金の本を読書みたいなスタ…
-
-
-
家の近所から富士山が見える【縁起がいいですね】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 最近、近所を散歩していると、富士山が見えることを発…
-
【所得税】生活用の資産を、事業用に転用した場合の減価償却費
カテゴリー : 税務の取り扱いこんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 本日は、【税務Q&A 所得税】生活用の資産を事業用…
-
ストレングス・ファインダーで、「学習欲」が1位。どう活かすか?
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 先日受けたストレングス・ファインダーの結果について…
-
-
-
ストレングス・ファインダーをやってみました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 ひとり税理士のブログを読んでいると、ストレングス・…
-
-
アーカイブ
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (7)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (10)
- 2024年12月 (19)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (29)
- 2024年9月 (31)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (33)
- 2024年3月 (40)
- 2024年2月 (34)
カテゴリー
- 税務の取り扱い (85)
- ゼロからの独立・開業【実践編】 (90)
- ゼロからの独立・開業【考えたこと】 (113)
- マネーフォワード【クラウド会計】 (5)
- お得に節税! (4)
- おススメの本 (35)
- 税理士試験 (7)
- ワーキング・ホリデー (5)
- English (11)
タグ
Corporate tax English Incorporation Individual tax Side job Sole proprietorship tax マネーフォワード ワーキング・ホリデー 不動産所得 会社設立 個人事業主の起業 国際税務 所得税 法人税 消費税 相続税 税理士の独立 税理士試験 経理効率化 英語 譲渡所得 配当所得