決算の申告(会社)
目次
このようなお悩みは、ありませんか?
- 会社を設立したが、経理が大変で後回しになっている
- 決算が近づいて来たが、申告のやり方が分からない
- とりあえず決算だけ依頼したい
- うっかり申告期限が過ぎてしまった、どうしよう!
上記のお悩み、「うえはら事務所」が全て解決します!
会社を始めると、かならず直面するのが「税金」の悩みです。
法人は、個人事業と比べて、決算申告が大変です。
自社で決算申告を行うのは、ハードルが高くなります。
また、「正しく申告が出来ているのか」という不安を抱えながら、自社で対応するのは限界があります。
そんな方に向けて、「うえはら税理士事務所」は「法人の決算申告のみ」の税金サービスを行っています。
節税などのアドバイスも、できる限りします。
「法人の決算申告サービス」 3つのメリット
本業に集中できる
面倒な「会計データの作成」と「税金の申告」を、税理士に一任できます。
これにより、大変な税金の業務から解放されます。
時間や労力を、本業のビジネスに集中させることができます。
正確な税務申告
税理士が「会計データの作成」や、「申告書の作成」をするため、申告の正確性と信頼性を確保できます。
その結果、計算間違い、税法の改正の見落としなどによる過大な納税を防ぐことができます。
対外的な信用度が高まる
「税理士が作成し、署名した申告書」ということは、会社が税務コンプライアンスに従っている、という一つの証となります。
税理士が署名・押印した申告書類は、税務署からの信頼度も向上します。
また金融機関に対しての信用も上がります。
報酬の目安(税込み)
法人税申告:165,000円~
消費税申告:55,000円~
会計データの作成:1年分 66,000円~
※上記の金額はあくまで目安となります。
ご面談後にお見積りをご提示いたします。
ご契約の流れ
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームから、ご連絡をお願いいたします。
2営業日以内に、ご返信いたします。

- ご面談(オンライン会議)
- 現在の状況や、お困りごとを、丁寧にヒアリングいたします。
お聞きした内容をふまえて、「うえはら税理士事務所」でできることを、ご提案します。
所要時間は30分ほどとなります。

- ご提案・お見積り
- ご面談をもとに、見積書をお送りいたします。

- ご契約
- 見積り内容に合意していただいた場合、委任契約書をお送りいたします。
「電子契約」を使って、オンラインで契約を交わします。
(2,3回のクリックで押印ができます。)

- 申告書の作成と申告
- 申告期限までに、「申告書の作成と電子申告」をします。

- ご請求
- 申告完了後に、請求書をお送りします。
10日以内のお振込みをお願いしています。
お支払い方法は「銀行振込」のみとなります。

