keisuke uehara
-
開業祝に母親が花を送ってくれました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 開業祝に、実家の母親が花を送ってくれました。綺麗な…
-
【本の感想】『先生ビジネス©”マーケティング”の教科書』
カテゴリー : おススメの本こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 本日は、五十嵐和也さんの、『先生ビジネス©R…
-
【国際税務】インド法人にアウトソーシング費用を支払う場合の源泉徴収
カテゴリー : 税務の取り扱いQ:日本法人からインド法人へ販売管理ソフトウェアの開発サポートを依頼しています。当該サポートはインド国内で行わ…
-
【本の感想】『独立する公認会計士のための税理士実務100の心得』
カテゴリー : おススメの本こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 本日は、【本の感想】『独立する公認会計士のための税…
-
-
-
-
-
-
-
令和6年税制改正 【定額減税】の概要と対応ポイントを解説
カテゴリー : 税務の取り扱いこんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 令和6年税制改正の一番のホットトピックである【定額…
-
-
パソコンはどの程度の性能が必要か 【ひとり税理士の独立開業】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 今日は、仕事で使っているパソコンを紹介します。 パソ…
-
【所得税】ワーキング・ホリデーの来日者を雇用する場合の税金
カテゴリー : 税務の取り扱いQ:私はカナダ人で、ワーキング・ホリデーを利用し来日しました。滞在期間は10か月の予定です。現在は東京のレスト…
-
-
-