keisuke uehara
-
創業時融資の受け方【日本政策金融公庫】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 創業時は、運転資金や設備費で融資を考えると思います…
-
税務の専門書をコツコツと読み始めて、3年が経ちました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 2021年の12月から、税金の本を読書みたいなスタ…
-
-
-
家の近所から富士山が見える【縁起がいいですね】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 最近、近所を散歩していると、富士山が見えることを発…
-
【所得税】生活用の資産を、事業用に転用した場合の減価償却費
カテゴリー : 税務の取り扱いこんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 本日は、【税務Q&A 所得税】生活用の資産を事業用…
-
ストレングス・ファインダーで、「学習欲」が1位。どう活かすか?
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 先日受けたストレングス・ファインダーの結果について…
-
-
-
ストレングス・ファインダーをやってみました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 ひとり税理士のブログを読んでいると、ストレングス・…
-
-
-
バックオフィス業務の大変さが分かった
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 独立して初めて、バックオフィス業務の大変さが分かり…
-
-
-
クラウド会計を複数導入しようかな、と思う今日この頃
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 わたしは、マネーフォワードをメインの会計ソフトにし…
-
-
キックボクシングを始めて、6か月が経過しました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 学生時代から格闘技に興味があって、いつかやってみた…
-
【開業して1か月】 ねじまき鳥がぎりぎりとねじを巻く世界なのか
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 2024年2月14日に開業して一か月が経過します。…
-