2024年4月
-
-
「感謝をベースに生きると、どっちに転んでも大丈夫」、と本に書いてあった
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 もう10年以上前になるのですが、当時勤めていた会計事…
-
せっかくなら、合同会社を設立しようと思った話【何事も経験】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 いきなりですが、法人を作ろうと思います。 以前、合同…
-
iPadの「マークアップ」機能が便利!【紙でチェックしなくもいいじゃん】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 iPadって、ほんと便利だなーと思いながら、毎日使っ…
-
生まれて初めて、営業のノウハウ本を読む【学ぶことが取り柄と思いたい】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 先日、Twitterを眺めていたら、営業のノウハウに…
-
英語が必要な仕事をどう探すか【好きを追い求めるか、流れに身を任せるか】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 わたしは、「税理士+英語対応」を強みにしたいな、と密…
-
禅の教えを生活に取り入れる【要するに、マインドフルネスですね。】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 今日の日経新聞に「体を動かし、気分を変える」という記…
-
-
考えすぎない【肩がすごく凝っている事実と向き合って】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 開業してから、ずっと一人で仕事をしているためか、あれ…
-
独立して、何かを決めるのが早くなった【Quick decision】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 独立して1か月半が経過しました。以前のブログでも「独…
-
-
予定は、ジッと待っていても、埋まらることはない、決して。
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 開業して1か月半が経過しました。早いような早くないよ…
-
ScanSnap、いい感じです【スキャナー買いました】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 独立してペーパーレス化を目指しています。ということで…