税理士の独立
-
-
家の近所から富士山が見える【縁起がいいですね】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 最近、近所を散歩していると、富士山が見えることを発…
-
ストレングス・ファインダーで、「学習欲」が1位。どう活かすか?
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 先日受けたストレングス・ファインダーの結果について…
-
ストレングス・ファインダーをやってみました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 ひとり税理士のブログを読んでいると、ストレングス・…
-
-
バックオフィス業務の大変さが分かった
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 独立して初めて、バックオフィス業務の大変さが分かり…
-
-
クラウド会計を複数導入しようかな、と思う今日この頃
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 わたしは、マネーフォワードをメインの会計ソフトにし…
-
キックボクシングを始めて、6か月が経過しました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 学生時代から格闘技に興味があって、いつかやってみた…
-
【開業して1か月】 ねじまき鳥がぎりぎりとねじを巻く世界なのか
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 2024年2月14日に開業して一か月が経過します。…
-
-
-
オンライン英会話、最高!(Native Camp)
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 わたしは、2021年7月から現在に至るまで、Nat…
-
ひとり税理士になって17日目、痛感したこと3つ
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 ひとり税理士になって17日目が経過しました。これま…
-
士業仲間が開業祝いの花を送ってくれました。
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 昨日、独立している司法書士の友人が開業祝に花を送っ…
-
【開業して2週間】これまでに行ったアクションのまとめ
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 2024年2月14日に開業してから、早くも2週間が…
-
税理士が代理で電子申告する場合は、事前に「税務代理利用可能の通知」が必要な話し
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 今回は、税理士向けのブログです。税理士がクライアン…
-
メイン会計ソフトは「マネーフォワード」に決めました(弥生も使います)
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 独立してどの会計ソフトを使うか、色々と考えていまし…
-
開業祝に母親が花を送ってくれました
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【考えたこと】こんにちは。練馬区大泉学園の、ひとり税理士、上原啓輔です。 開業祝に、実家の母親が花を送ってくれました。綺麗な…
-
パソコンはどの程度の性能が必要か 【ひとり税理士の独立開業】
カテゴリー : ゼロからの独立・開業【実践編】こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。 今日は、仕事で使っているパソコンを紹介します。 パソ…