師匠&メンターはいないけれど…【学ぶことは続ける】


こんにちは。練馬区大泉学園のひとり税理士、上原啓輔です。

今日のある方のメルマガで、「師匠やメンターはいなくていいのでは」、という提言がなされていました。

開業や自己啓発系の本を読んでいると、「師匠やメンターを見つけましょう」と書かれていることが多いです。わたしも「どこかに師匠&メンターはいないかなー」とあちこち探し回っているのですが、なかなかどうして難航しています。

そんな状態だったので、「師匠やメンターはいなくてもいい」、という発想は新鮮でした。

思えば、10代~20代前半の頃だけだったような気がします、友達に憧れたり、真似をしたのは。当時はそのような関係性を築くことが、ある意味で自分の成長に不可欠だったと、今振り返るとそう思います。

20代後半から、30代は特定の人の後を追うというよりは、例えば「その人の良い所をパクッて取り入れる、それ以外の部分は特に気にしない、憧れもしない」というスタンスでやってきた気がします。意識してそうしていたというよりは、自然とそうなっていました。それがもしかしたら「大人の階段登る」ということなのかもしれません。

なので、20代後半からは、特定の師匠やメンターを持つことは無かったです。なんとなく尊敬する人、勝手に私淑している人は何人かいますが、強く憧れたり、心酔するようなことはなかったです。

むしろ40歳近くなってからの他者への強烈な憧れは、ともすると嫉妬に繋がるようにも思うので、そうならないように注意しているからかもしれません。

思えば開業してから色々な人に会って、相談したり教えを乞うことが増えました。虚飾で自分を飾ることも無く、率直に「開業したばかりで、なにしていいか分かりません(なのでアドバイス下さい)」と言っています。そうするとたいていの方は自分の経験上、やってよかったことを教えてくれます。

師匠やメンターではなくても、そのように様々な人からアドバイスをもらって、端から取り入れて実行するだけでも、当面は十分なのかもしれないな、とも思っています。

開業して3か月半が経過しました。まだまだ安定しませんが、個人事業主というステータスに少しずつ慣れてきました。不安感は心の奥底にありますが、表に出てきて暴れ出すような状況は少なくなってきました。

師匠やメンターがいなくても、少しづつ逞しくなってきたのかなと思います。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

サービスメニュー

  • 税務顧問サービス、スポット税務相談、開業/会社設立の支援、融資サポートなど。
  • 海外取引の税金、国際税務や英語対応が可能。
  • マネーフォワードやChatworkを使い、経理業務の効率化のご支援。
  • 対応エリア:練馬区、渋谷区、豊島区、杉並区、中野区、新宿区、世田谷区を中心に、東京23区
    西東京市、三鷹市、武蔵野市など、東京23区外
    神奈川県、埼玉県、千葉県。
    長野県(出身地のため)。
    ※オンラインツールを使い、全国対応も可能です。


PAGE TOP